
訪問支援看護師


病院から家庭に戻り「毎日の生活」が始まる医ケア児の日常を支えます
障害児訪問保育アニー、医療的ケアシッターナンシーで活躍する看護師を募集します。
保育スタッフがご自宅に訪問して最長8時間お預かりしています。看護師は各ご家庭を巡回して、お子さんの医療的ケアを行ったり、保育スタッフがスムーズにケアできるよう指導する役割です。また、保育スタッフの代わりに終日保育を行う場合もあります。
保護者がやりがいのある仕事を続けることを、保育と看護で力を合わせてサポートする仕事です。
看護師がご自宅に訪問して、週2日ほど2~3時間お預かりしています。就学しているお子さんや、医療職でないとみることが難しい重度のお子さんにも訪問しています。
看護の目線で主体的に生活に寄り添うことができ、看護師だからこそ保護者の方も安心して自由に過ごしていただけます。「子どもが退院してから、初めてほっと一息つけた。その間子どもも楽しく過ごせた」そんな時間を届ける仕事です。
仕事内容
障害児を対象とした利用者宅での訪問看護・支援業務
・担当児の医療的ケアと健康管理
・担当児の保育
・生活能力の向上のために必要な訓練
・整容(爪切り、入浴等)、更衣、排せつ、その他
・保護者とのコミュニケーション
・看護に関する記録の作成
・保育スタッフの医療的ケア指導(※障害児訪問保育アニーのみ)
【障害児訪問保育アニー】
対象年齢:1歳前後~未就学児
【医療的ケアシッター ナンシー】
対象年齢:0歳~18歳
ポイント
・退院後の子どもたちの日常生活を支えられる
・訪問件数は1日2~3件で子どもとじっくり関わることができる
・継続した関わりで成長に寄り添える
・土日祝休み、夜勤なしで、自分の時間も大事にできる
【障害児訪問保育アニー】
・保護者の就労をサポートできる
【医療的ケアシッター ナンシー】
・保護者のレスパイト(休息)をサポートできる
募集概要
-
雇用形態
正社員・パート
-
応募資格
(障害児訪問保育アニー)
以下の全てを満たしている方
・正看護師または准看護師資格
・臨床経験3年以上
・訪問看護、心身障害児の療育に関わる施設(児童発達支援センター、放課後デイサービスなど)、障害児保育園、小児病棟、NICU等勤務経験(医療的ケアシッター ナンシー)
以下の全てを満たしている方
・正看護師資格
・小児に関わる臨床経験3年以上
・訪問看護、心身障害児の療育に関わる施設(児童発達支援センター、放課後デイサービスなど)、障害児保育園、小児病棟、NICU等勤務経験【尚可】
・呼吸器管理経験 -
勤務日・勤務時間
(障害児訪問保育アニー)
【正社員】
平日週5日か、週4日を選択
7時30分~19時00分の間で1日8時間(+休憩1時間)勤務
【パート】
平日週3日~
7時30分~19時00分の間で1日最短6時間(+休憩1時間)勤務
ただしコアタイムあり(10時00分~12時00分)
(医療的ケアシッター ナンシー)
【正社員】
平日週5日か、週4日を選択
7時30分~19時00分の間で1日8時間(+休憩1時間)勤務
※メインのシフトは9時00分~18時00分
※2時間まで時短勤務可能(子が3歳に達する年度末まで、条件あり)
【パート】
平日7時30分~19時00分の間で、下記のいずれかの勤務
・週4日、1日6~8時間(+休憩1時間)
・週5日、1日6~8時間(+休憩1時間) -
休日
土曜、日曜、祝日、年末年始、夏季休暇、有給休暇、慶弔など
※土曜日はイベント対応等で出勤になる場合があります。その場合は勤務時間により、別日に振替休日を取得いただくか、休日勤務手当を支給します -
勤務地
(障害児訪問保育アニー)
・ご利用者宅(東京都千代田区、港区、新宿区、台東区、品川区、渋谷区、杉並区、豊島区、北区、板橋区、練馬区、文京区、中野区、目黒区、中央区、江東区、荒川区、墨田区) ※2022年10月現在
※公共交通機関にて片道1時間程度で訪問できる距離
・認定NPO法人フローレンス本部(神保町)
(医療的ケアシッター ナンシー)
・ご利用者宅(東京都23区または横浜市または川崎市)
※公共交通機関にて片道1.5時間程度の乗車時間で訪問できる距離
・認定NPO法人フローレンス本部(神保町) -
給与
【正社員】
月給30万円(勤務経験8年の場合)
※小児病棟、重心児施設、障害児保育園、小児訪看ステーション等の勤務経験年数および保有資格などの条件により決定します。
※上記の月給に、通勤手当等の手当が加算されます。
※週4日正社員の場合、勤務日数に応じた給与となります。
【パート】
時給:1,800円~
※交通費別途実費支給(通勤手当) -
給与詳細
-
賞与
【正社員】
年2回(3月・9月/昨年度実績2ヶ月分)
【パート】
なし -
社会保険
完備(勤務内容によって加入条件有ります)
-
その他手当
【正社員】
・交通費全額支給(月額上限6万円)
・ひとり親手当(週5日:5千円/月、週4日:4千円/月)
※条件あり
【パート】
・通勤手当 -
備考
【正社員】
契約期間:期間の定めなし
【パート】
契約期間:期間の定めあり
・フローレンスでは喫煙習慣が一切ないことを採用条件としております。
・引越し準備金制度あり(条件あり、通常10万円)
・子育て中の方は病児保育サービス割引制度あり、有給看護休暇あり(条件あり、入社半年後)
私たちフローレンスは、親子を支援するために、社会の状況に合わせて新しいチャレンジをしています。本募集内容に限らず、変化の中で、フローレンスが取り組む活動に幅広く携わっていただく可能性があります。 -
お問い合わせ先
03-4531-5631(採用担当)
- この求人に応募する
イベント&オンラインお仕事説明会
障害児保育・看護の具体的なお仕事内容や現場の様子をご紹介しています。
転職はまだ考えていない方も、お気軽にご参加ください。今後のオンラインお仕事説明会
開催がない職種やご希望の日程がある方は「オンライン個別相談」にお申し込みください。説明会と同様に、お仕事の詳しい内容をお伝えし、ご質問やご相談をお受けいたします。下記よりお気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちら注目の求人
フォトギャラリー
スタッフインタビュー
-
「看護師が医療的ケア児を長時間訪問するパイオニアになりたい」 医療的ケアシッター ナンシー3年目の思い(後編)
医療的ケアシッター ナンシー 事業部マネージャー/看護師リーダー
黒木 健太/菅原 由夏
2022.04.15
オンライン説明会に参加する
フローレンスの障害児保育・看護のお仕事に興味がある方はお気軽にご参加ください。服装自由・履歴書不要です!
直接応募する
説明会への参加がむずかしい方、「今すぐ働きたい」とお考えの方は、こちらから直接ご応募ください。

最新情報をお届けします!
説明会情報やスタッフへのインタビュー記事など最新のお知らせをLINEで配信しています。
お問合せ
ご不明点やご相談は、お電話またはフォームにてお気軽にご連絡ください。