10月2日(日)開催!「見て・聞いて・体験する!ぎゅぎゅっとお仕事まるわかり!フローレンスの障害児保育・看護フェア」
2022.09.08

こんにちは。
採用担当の藤波です。
私たちフローレンスは、障害児保育(施設型、訪問型)を展開していますが、
実際どんな子どもたちと関わっているの?
障害児の保育・看護、自分もできるだろうか・・・?
現場の見学をしてみたい!
など様々な声を頂きます。まだまだフローレンスのお仕事について充分にお伝えができていないのでは、と日々実感しております。
そんな皆さまの疑問を解消できるイベント、ご用意させて頂きました!
弊会の障害児保育事業である「障害児保育園ヘレン」「障害児訪問保育アニー」「医療的ケアシッター ナンシー」を合同でぎゅぎゅっと体感型でお届けします!
障害児支援について見て・聞いて・体験していただける特別なイベントです!障害児の保育や看護に興味をお持ちの方であれば、どなたでもウェルカム♪
フローレンスのお仕事に関心をお寄せいただいている方は是非お気軽にご参加いただけると嬉しいです。
「見て・聞いて・体験する!ぎゅぎゅっとお仕事まるわかり!フローレンスの障害児保育・看護フェア」4つの魅力~ブース紹介~
本イベントでは、4つのブースをご用意!興味に合わせて自由に回れるイベントとなっております♪
①各現場のスタッフが実際の現場について語る講演ブース!
当日は、フローレンスの保育を実践している現場スタッフがこの日だけのプチ講演を行います!
現場で働いているスタッフが、実際の保育・看護の様子を交えながら、様々なテーマで現場のリアルをお届けします!
アニー、ヘレン、ナンシーそれぞれで講演を行いますので、気になる所を聞くのもよし!全部聞いてみるのもよし!入退室も自由です。
②1日の保育・看護の流れがまるわかり!おもちゃや写真、お仕事全体像の展示ブース!
1日の流れや働き方はここで確認!実際に使っているおもちゃや障害児の実際の様子も動画や写真で確認することができます!
ブースでは現場スタッフが皆様をお待ちしておりますので、ぜひお気軽にお声がけくださいませ!
③ちょっとここで一休み?スヌーズレンブース
障害児保育園ヘレン、インクルーシブひろばベルなどでは子どもの発達を促すため、スヌーズレンを実施しています。
スヌーズレンとは、光と音で子どもの五感を優しく刺激し、リラックスを促す装置のことを指します。
今回はスヌーズレンを体験できるブースをご用意しました!
優しい刺激を感じながら、障害児保育について思いを馳せてみるのはいかがでしょうか?
④働き方についてのもやもやはここで解決!働き方ブース
働き方や転職を検討するにあたって不安なこと・気になること、沢山出てくるのではと思います。ご希望の方を対象に、弊会採用担当がマンツーマンでご相談をお受けいたします!
この機会に、ぜひ疑問を解消していただければと思います!
「障害児保育に少し興味がある」という方から「応募しようかな…」と思っている方までご満足いただけるコンテンツをお届けいたします!
皆さまのご参加、お待ちしております!
イベント概要
【日時】
2022年10月2日㈰ 10:00-15:00(※入退室自由)
【タイムスケジュール】
10:00 開場(※開場後、お好きな時間にご入場ください。)
お好きなブースに自由にご参加ください!
- 展示ブース
- スヌーズレンルーム体験ブース
- 講演ブース
- 個別相談ブース
15:00 終了
【会場】
障害児保育園ヘレン中村橋園(詳細はこちら)
〒176-0021 東京都練馬区貫井一丁目9番1号 中村橋区民センター内
※西武池袋線 中村橋駅から徒歩5分
※新型コロナウイルスの感染状況により内容を変更させていただく可能性がございます。
【申込方法】
イベント特設サイトよりお申し込みをお願いいたします。ぜひお気軽にお越しください♪
イベント&オンラインお仕事説明会
障害児保育・看護の具体的なお仕事内容や現場の様子をご紹介しています。
転職はまだ考えていない方も、お気軽にご参加ください。今後のオンラインお仕事説明会
開催がない職種やご希望の日程がある方は「オンライン個別相談」にお申し込みください。説明会と同様に、お仕事の詳しい内容をお伝えし、ご質問やご相談をお受けいたします。下記よりお気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらオンライン説明会に参加する
フローレンスの障害児保育・看護のお仕事に興味がある方はお気軽にご参加ください。服装自由・履歴書不要です!
直接応募する
説明会への参加がむずかしい方、「今すぐ働きたい」とお考えの方は、こちらから直接ご応募ください。

最新情報をお届けします!
説明会情報やスタッフへのインタビュー記事など最新のお知らせをLINEで配信しています。
お問合せ
ご不明点やご相談は、お電話またはフォームにてお気軽にご連絡ください。