「8/22㈰ フローレンスの看護 夏のお仕事相談会」の面接官にポイントを聞いてみた!~障害児保育・看護職編~
2021.07.30

こんにちは。
フローレンスの障害児保育採用担当です。
フローレンスでは現在、日本初の障害児の長時間保育を実現した「障害児保育園ヘレン」や「障害児訪問保育アニー」、障害児家庭のレスパイト支援を目的とした「医療的ケアシッター ナンシー」を運営しており、たくさんの看護師が活躍しています。
この度、看護スタッフ希望の皆様向けに、説明会・座談会と一次選考(もしくは個別相談)に同日中に参加できるイベント「8/22㈰ フローレンスの看護 夏のお仕事相談会」を開催します!
「短期間で効率的に転職したい!」という皆様、
「平日はお仕事で忙しい…」という皆様、
是非この機会に、「8/22㈰ フローレンスの看護 夏のお仕事相談会」にご参加ください!
今回は、フローレンスの選考のポイントについて、実際の面接官(服部)にインタビューしました!
皆様、どうぞ面接の参考にしてくださいね。
フローレンスの看護の魅力を教えてください。
服部:
フローレンスの看護職の魅力は、やはり「新しい看護の形」というところにあると思います!
医療的ケアだけでなく、保育・療育・発達支援にも携わることができるという点がポイントです。
また、制度を組み合わせることで長時間保育・長時間訪問を実現しているところも、フローレンスの看護ならではの部分だと思います。
働き方の面で申しますと、フローレンスの看護職は夜勤なし、オンコールなし、土日祝日休みのため、自分の時間を大切にできる!と好評です。
障害児訪問保育アニーと医療的ケアシッターナンシーでは、週4日勤務の正社員という働き方も可能です!
フローレンスの看護師はどんな人が多いですか?
服部:
それぞれ特徴があると感じています!
障害児保育園ヘレンの看護師は、保育園という環境で子どもたちの安全を守る役割があるので、冷静に状況を判断し、チームと連携を取ることが得意なスタッフが多いと思います。
障害児訪問保育アニーの看護師は、テキパキしていてアクティブなスタッフが多い印象です!「早起きが得意」「体を動かすことが好き」という方にぴったりだと思います。
医療的ケアシッターナンシーは、看護師の意見を運営に反映することを大切にしているので、自分の意見をはっきりと伝えられるタイプの看護師が活躍しています。
新規事業は、看護師が保育を担当するというところが特徴ですので、一人ひとりの子どもとじっくり関わることが好きな方、継続的な支援をしたいという方におすすめです。
選考ではどういった部分を重視していますか?
服部:
一番お聞きしたいのは「これまでどういった思いで看護と向き合ってこられたのか?」「フローレンスではどういった看護を実現したいとお考えなのか?」というところです。
面接は、皆さんの実現したい看護がフローレンスで実現できるか、一緒に考える時間だと思っています。
ぜひ皆様の率直なお気持ちを伺いたいです!
また、これまでにない看護のお仕事ですので、イメージが難しい部分や、わからない部分もたくさんあるかと思います。
もしご不安に感じている部分やご不明点などがあれば、面接の場で何でもご質問いただきたいです。
せっかくご入社いただいても、「イメージと違う」「自分のやりたい看護ではなかった」と思ってしまうとしたら、それは一番悲しいことだと思っています。
そのため、面接では、難しい部分についても誠実にお伝えすることを大切にしています。
「こんなことを質問してはいけないかな…?」と思わず、どんなことでもご質問くださいね。
最後に、選考に参加する看護師の皆さんに一言!
服部:
看護師が保育や療育にも関わるフローレンスの看護は、日本ではまだかなり珍しいサービスです。
どのサービスもまだまだ発展途上で、より利用者さんのニーズに合わせた形になるよう、またスタッフが働きやすい形になるよう、進化の真っ最中です。
皆さん、ぜひ一緒に、新しい看護の形をつくりあげませんか?
参考になりましたでしょうか?
「8/22㈰ フローレンスの看護 夏のお仕事相談会」はビデオ会議ツール(オンライン)での開催となりますので、お手持ちのスマートフォン等で、ご自宅から簡単にご参加が可能です。
皆様この機会に奮ってご参加ください。
当日、面接の場でお会いできることを楽しみにしております♪
8/22㈰ フローレンスの看護 夏のお仕事相談会 概要
オンライン開催(ビデオ会議ツール Zoom)
2021年8月22日(日)9:15~16:30
※完全予約制
<タイムライン>
09:00〜 オンライン開場
09:15〜 全体挨拶
09:30~ 説明会・座談会
10:50~16:20 選考会(一次面接)or 個別相談会
※面接は約40分を予定しております。
イベント&オンラインお仕事説明会
障害児保育・看護の具体的なお仕事内容や現場の様子をご紹介しています。
服装自由・履歴書不要です。お気軽にご参加ください。今後のオンラインお仕事説明会
開催がない職種やご希望の日程がある方は「オンライン個別相談」にお申し込みください。説明会と同様に、お仕事の詳しい内容をお伝えし、ご質問やご相談をお受けいたします。下記よりお気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらオンライン説明会に参加する
フローレンスの障害児保育・看護のお仕事に興味がある方はお気軽にご参加ください。服装自由・履歴書不要です!
直接応募する
説明会への参加がむずかしい方、「今すぐ働きたい」とお考えの方は、こちらから直接ご応募ください。

最新情報をお届けします!
説明会情報やスタッフへのインタビュー記事など最新のお知らせをLINEで配信しています。
お問合せ
ご不明点やご相談は、お電話またはフォームにてお気軽にご連絡ください。